スタッフブログ

フィアット、アバルトのオフィシャルディーラーサイトがリニューアルしました。
スタッフブログは新ブログで更新いたしますので、この機会にぜひご覧ください!
※旧ブログには最新の記事は更新されません。下記のバナーより新ブログをご確認ください。
   
2016/01/31  ショールームダイアリー 
1月最終週❆❆
 

 

 

 

こんばんは☽✡

 

 

 

 

 

1月最終週も終わってしまい、明日からは2月です。

 

 

 

 

 

なんだか、ついこの間まで

 

 

明けましておめでとうございます なんて

 

 

ご挨拶をしていたのに早いですね、、、。

 

 

 

 

 

今週もたくさんのお客様にご来店頂きまして、有難うございました!!💕

 

 

 

 

2月はプレゼントキャンペーン、試乗キャンペーンがございますので

 

 

ぜひ遊びに来て下さいね🎵🎵

 

 

 

 

New500 のカタログもございますのでスタッフとお話しして見て下さい🚘💞

 

 

 

 

お待ちしております!!

 
   
2016/01/30  ショールームダイアリー  セールス 田辺良也
でSNOW~
田辺良也 / タナベ リョウヤ
[セールス]
 

 

いつもスタッフブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます。

 

 

 

 

                    雪でスノ~ ・・・すみません。 ヴェッキオです。

 

 

 

 

 

せっかく好きで選んだ車ですから

 

大切に乗りたい! 綺麗に乗りたい! 良いコンディションで乗りたい!

 

なんてことを思うと 走行距離 あまり走らせたくないなァ・・・

 

等と考えてしまうのですが

 

 

せっかく好きで選んだ車ですから

 

いっぱい乗らなければ もったいない!

 

走行距離が増えていくことへの抵抗が無くなりました。

 

 

 

 

この3月で まる7年

 

私の使用途ですと 走ったほうです。

 

郷ひろみ ではないのですが・・・

 

55555 にするのに

 

余計に走って調整しました。

 

 

 

 

GOで~す!

       (郷ひろみのモノマネで)

 

                100のモノマネレパートリーを持つ男 タナヴェッキオ

 
   
2016/01/30  ショールームダイアリー 
もうすぐ⛇
 

スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます!岡村です!

 

 

気付けば一月も終わりですね・・・皆様いかがお過ごしでしょうか?

2015年出来なかった事、新たにチャレンジしたいこと・・・たくさんありますよね!

 

 

一月が終わるということは二月がきます・・・・

 

 

二月のイベントといえばバレンタインデー!

バランタインだったりバレンチノだったりありますが、二月にあるのはバレンタインデーですね!

 

 

なんでバレンタインというのか・・・・様々な説があるようですが、その中から一つ!

 

ローマ帝国発祥説

バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代にさかのぼるとされる。

当時、ローマでは、2月14日は女神・ユノの祝日だった。ユノはすべての神の女王であり、家庭と結婚の神でもある。翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカリア祭の始まる日であった。当時若い男たちと娘たちは生活が別だった。祭りの前日、娘たちは紙に名前を書いた札を桶の中に入れることになっていた。翌日、男たちは桶から札を1枚ひいた。ひいた男と札の名の娘は、祭りの間パートナーとして一緒にいることと定められていた。そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚した。

ローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれている。キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士を結婚させたが、捕らえられ、処刑されたとされる。処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。(wikipediaより引用)

 

 

上述の逸話には歴史的背景の説明が必要である。初期のローマ教会は、当時の祭事から異教の要素を排除しようと努力した跡がみられる。ルペルカリア祭は排除すべきだが、ただ禁止しても反発を招くだけであったため、教会にはこの祭りに何かキリスト教に由来する理由をつける必要があった。そこで兵士の結婚のために殉教したとされるバレンタイン司教の助けを借りることにしたと考えられる。こうしてキリスト教以前からあったルペルカリア祭は、バレンタイン由来の祭りであると解釈を変更され、祭りはその後も続いた。前述のくじ引きでパートナーを選ぶ話も、ローマの宗教行事は野蛮であるという印象を与えるために初期キリスト教会によって創作されたものである可能性もある。。(wikipediaより引用)

 

 

 

とのこと・・・・

 

 

今はチョコをあげたりあげなかったり、義理だったり本命だったり、もらえたりもらえなかったり・・・・な日という感じがありますが、発祥した時は色々な事ありそうですね!

 

こうしてルーツだったり歴史を調べていくと面白いですよね!

色々考えながらバレンタインデー楽しみましょう!⛇

 

 

 

 

 

ルーツといえば・・・・FIAT500!nuova 500から受け継がれる遺伝子は更に進化しました!!

気になる方は・・・・・・是非ショールームにお越しください!!

お待ちしております!!

 
   
2016/01/29  ショールームダイアリー  受付 田辺虹都
寒いのは人間だけじゃない🐶
田辺虹都 / タナベ
[受付]
 

また降り始めましたね。。。。⛄❄

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

本当に毎朝布団から出れないくらい寒い今日この頃ですが、

寒いのはどうやら人間だけではないようです・・・

 

我が家のお犬様たちです。。。。。

ご主人さまが寒い中帰宅しても、見向きもせず場所を譲りません。

 

犬も寒いんですね。。。。

 

皆様、どうぞお体ご自愛ください・・・・・🐶🐩

 
   
2016/01/28  ショールームダイアリー 
唐辛
 

スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます!岡村です!!

 

雪もすこしづつ溶けてきましたね!!このまま暖かくなってほしいところですが、2月にまた寒波来そうですね💦

 

 

 

 

こんな寒い日には辛い物たべたくなりますよね!

ちなみに無性に辛いものが食べたくなった状態でブログを書いています・・・・このブログを見た皆様も辛いものが食べたくなるでしょう・・・・・

 

 

 

 

イタリアといえばパスタ!

唐辛子のパスタといえば・・・・・そう!ペペロンチーノですね!

 

イタリアでの唐辛子とは・・・・

 

 

イタリア料理(主に南イタリア)で使われることが多い。砕いた赤い唐辛子を使用するのが普通。基本的なスパゲッティ(またはパスタ一般)の料理法である「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」のペペロンチーノは唐辛子の意味。オリーブオイルに唐辛子や各種ハーブなどで香りづけしペペロンチーニと呼ばれる香草オイルがある。(wikipediaより引用)

 

 

 

 

ペペロンチーノは唐辛子という意味なんですね!!

 

本場の名称アーリオ・オリオ・ペペロンチーノとは・・・・

 

 

イタリア語で、アーリオはニンニクを、オリオは油(特にオリーブ・オイル)を、ペペロンチーノはトウガラシを意味する。これら3つの素材をソースに用いたパスタ料理を指す。

パスタとしてスパゲッティを選んだものがスパゲッティ・アーリオ・オリオ・ペペロンチーノである。ちなみにこのパスタは別名「絶望のパスタ」とイタリアでは呼ばれることがあるがその理由は諸説あり、一例として「貧困のどん底にあってもオリーブ油とニンニクと唐辛子さえあればなんとかなるパスタ」との説がある。(wikipediaより引用)

 

 

 

絶望のパスタ・・・・ほかにも、「貧者のパスタ」「夢も希望もないパスタ」「嘆きのパスタ」「貧乏人のパスタ」「真夜中のパスタ」と言われているそうで・・・

 

なぜこのように呼ばれるようになったのかは諸説が色々あるようです!!

是非気になった方は調べてみてください!

 

 

 

 

いかがでしょう?辛いもの3%くらいは食べたくなりましたでしょうか??

 

 

辛いもの、美味しいもので元気を出して冬を乗り切りましょう!!!では!!!

 

 
2016年01月(32件)
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ページ上部に戻る